休み時間に地震が起きた想定で避難訓練を行いました。
運動場で遊んでいた子どもたちは、運動場の中心に集まりました。
教室にいた子どもたちは、机の下にかくれ、揺れが収まるのを待ち、運動場に避難しました。
みんな真剣に取り組めていました。
もし家にいるときに地震があり、避難する場合、どこで家族が集合するか(済美小?春日中?生涯学習センター?)、話し合ってみてはいかがでしょうか。
もし家にいるときに地震があり、避難する場合、どこで家族が集合するか(済美小?春日中?生涯学習センター?)、話し合ってみてはいかがでしょうか。
※参考 昭和31(1956)年1月18日 本校で火災があり、校舎は全焼しましたが児童・教職員
は素早く避難したため、ケガはなかったとのことです。